今年も入荷しました!!
オクトーバーフェストビア!!
このビールはミュンヘンで開催される
世界最大のビール祭り、オクトバーフェストの為に
作られるビールです。
今年も横浜の赤レンガ倉庫で開催予定!
9月30日より10月16日までのロングラン
今年もがんばります!!
皆様のお越しをお待ち申し上げます
今夜(18~20時)
空席あり
※この情報は 2019/02/19 17:02 に更新された情報です。最新の空席情報はご来店前にお店にお問い合わせください。
スタッフ
とにかく一緒にワインとビールを楽しみましょう(^◇^)
オクトーバーフェストビア!!
このビールはミュンヘンで開催される
世界最大のビール祭り、オクトバーフェストの為に
作られるビールです。
今年も横浜の赤レンガ倉庫で開催予定!
9月30日より10月16日までのロングラン
今年もがんばります!!
皆様のお越しをお待ち申し上げます
皆様お久しぶりですっ
店長ラインが伊藤に代わり
復活しました
復活記念今日のお題目は
・・・・
・・・
・・
・
日比谷オクトーバーフェスト
毎年春に開催されるこのイヴェント
是非お勧めです
毎年目玉のドラフトビアがありますが
今回は・・・・
フレンスブルガーのピルスナー
日本初上陸のドラフトビアです
店長は明後日このイヴェントに乗り込む予定です
もし見かけた方お気軽に声をかけて下さいね
店長ラインの目印は・・・
バーバリアンの柄のTシャツです
・・・
・・
・
多分
今回正式に呼ばれてはいませんが
ゲリラ的に
休み返上で乗り込みます。
皆様応援よろしくお願いします
グーテンタッグ
皆様いかがお過ごしですが?
東京ではもう指針や停電など
もう落ち着きを取り戻し始めましたね・・・
でも
まだまだ現地では皆様の協力が必要な
ところが沢山あります。
当店では未だ義援金の貯金箱を置かせて頂いております。
皆様の温かいご支援宜しくお願いします。
シュタインハウス新宿店
店長より
グーテンタッグ!!
みなさんお元気ですか?
いよいよ春本番!!
桜も少しずつ開き始め
街並みも華やかになって来ました
そこで
当店では・・・
桜のワインショーレ
と言うカクテルを
今だけご用意しています
ワインショーレとはドイツのワイン祭りで
ヴルストマルクトと言う
ワインとソーダを使ったカクテルで
アルコールも優しく
スッキリしたワインカクテルです
このカクテルに桜の香りを加え
季節感たっぷりのカクテル
是非お試しください
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
皆様福島の現状をお伝えしたいと思います。
幸いなことに私の実家はそれほど被害もなく
何とか、生活出来るようなレベルではあります。
やはり難民の方の生活はかなり過酷な物だそうです。
これは実家の母親から聞いたお話しです。
私の地元には町民体育館が幾つかあり、そこも難民の収容施設として
使われています。
避難地からは車でも1時間以上
消して近い所ではありません
それでも収容が追い付かず、
後で来た難民を乗せたバスを幾つか
請わざるを得ない状況だそうです。
避難地では風邪が流行れば
すぐに伝染し薬も追いつかない状態で、一人、家族とはぐれて
車で私の地元の方までのがれてきた方、
ガソリンが無くなり、スタンドに行ってもガソリンが無く、
暖の取れない車の中、車中泊される方、
避難された方もかなり厳しい生活を
強いられているそうです。
その話を聞いて私は胸を締め付けられる思いでした。
皆様にお願として
電気が1部停電、大型停電と関東に関しても
混乱はあると思いますが
皆様の節電により被災地の復旧が早まるのであれば
快くご協力頂きたいと思います。
ひとりの力は微力ではあっても
協力すれば被災地の大きな助けになるはず!!
皆様の温かいご協力宜しくお願いします。
当店のグループもこのような状況の中
営業させて頂いているのは本当に心苦しいのですが、
微力ながら売上の中から
一部義援金として協力させて頂いております。
店内のエアコンも付けておらず
照明もかなり薄暗い状態でお客様にはご迷惑をおかけしています。
今までご来店いただいたお客様、
快くご了承頂き本当に嬉しく思います。
1日も早く皆様が幸せに生活出来る日を折りのり申し上げます。
シュタインハウス新宿店
店長より
3月11日、国内最大の巨大地震に見舞われました。この災害の影響を受けた皆様に、お見舞い申し上げるとともに、亡くなられた方々に、スタッフ一同心よりお悔やみ申し上げます。
微力ながら、私達も義捐金として
ドラフトビール500mlの売上の中から
1杯の売上の内50円の協力をさせていただきます。
1日も早い復興、スタッフ一同心よりお祈り申し上げます。
シュタインハウス新宿店
店長より
グーテンターク
いつもご来店いただいているお客様に
限定のお得なお知らせでございます
今日から先着で、
15名様以上で、送迎会コースをご予約のお客様限定
なんと!!!
フレンスブルガーの2Lピルスナーをプレゼントしちゃいます
今回はこちらです
とてもお得なこの機会に
是非みなさんお誘い合わせのうえ、ご来店くださいませ
少し重いですが、このビールを持って2次会や、花見などはいかがでしょう
本日のカタカナドイツ語は・・・
グリュースゴット
ドイツの南部などで使われる挨拶で
朝・昼・夜 問わずに使う事ができる、
すぐれた挨拶です
ぜひ気軽に使ってみてください
それではまた次回
チュース
グーテンターク
今日は、今ドイツで人気の変わった商品があるというので、
それをみなさんに紹介したいと思います
それはなんと・・・
牛のオナラ入り缶詰
誰が何のために買うのかと思ったら、
田舎から都会に出てきた人達が、懐かしさを求めて購入するのだとか
これを作ったプロジェクトは
田舎の空気持ち帰りと言うのがテーマとなっているそうです
この商品の宣伝文句は
『単純に鼻を缶に近づけ、フタを引っ張り開けて下さい。
するとそこには正真正銘の田舎の匂いがあるのです』
とのことです
やはり田舎の匂いに癒しの様な効果があるのでしょうか?
私も田舎者なので気になります
その大ヒットに続いて、
新しく馬・麦わら・豚・堆肥などの匂いも計画中だそうです
こちらも気になりますね
ちなみに、缶詰はネットで購入が出来るらしいので、
手に入れる事も可能ですよ
そして本日のカタカナドイツ語は
クー
牛のことです
かわいい単語なのでなかなか牛とは想像しにくいですね
動物園や、缶詰を見た時にでもクー思い出してみてください
ではまた
チュース
昨日は雪が降りましたが、みなさん大丈夫でしたか?
寒空の中、サン・ヴァンサンに行って参りました
肌寒い風に、フランスのホットワイン、ヴァンショーが身に染みわたりました
甘口で、オレンジの味が特徴的でした
そして真ん中には・・・
ぶどうの守護聖人である"サン・ヴァンサン"の像が
フランスブルゴーニュ地方ではこの守護聖人に感謝をささげるお祭りとして
毎年1月22日に色々な所で開催されています。
ブースの所に祭りの写真も飾ってありますので
みなさんチェックしてみてくださいね
土日や平日の夕方からが込み始めるらしく、早めに行くと座る場所が確保できるみたいです
仕事帰りに六本木でお洒落にワイン・・・
素敵ですね
お近くの方は仕事帰りにフランスを感じに、寄ってみてはいかがでしょうか
さて!本日のドイツ語は・・・
ロート
・・・・
・・・
・・
・
目薬じゃないですよ
赤です
ロートヴァインで赤ワイン
それではまた!チュース
マニアックですが…
最近日本の選手が移籍して、前よりも注目され始めたので
ドイツサッカーのお話をしようかなと思います
すでにご存じの方もいると思いますが、
現地時間で5日、日本人対決が行われました
岡崎選手のシュトゥットガルト
VS
内田選手のシャルケ
岡崎選手はフル出場でしたが、内田選手は前半のみの出場でした
結果は・・・
1-0で
岡崎選手のシュトゥットガルトの勝利でした
今回残念ながら前半のみの出場だった内田選手ですが、
すでにドイツカップでは
スタメンのフル出場で
名門のバイエルン・ミュンヘンを破り、
4月に行われる決勝に進出を決めています
ちなみに
内田選手の所属するシャルケですが、
当店のボトルビールのピルスナーやラドラーのメーカーである
フェルティンスがメインスポンサーとなっています
是非、当店でこのビールを飲む時は内田選手を思い出してみてください
そして今日のカタカナドイツ語は・・・
フースバル
ずばりサッカーのことです
ドイツではビールジョッキ片手にをフースバルを観戦するそうだとか・・・
ではまた
チュース
最近のコメント